バンコクの北方約720キロに位置するタイ第2の都市チェンマイは、「北方のバラ」とも称される美しい古都。1296年にラーンナー王朝初代メンラーイ王により新しい首都としてピン川のほとりに建設され、タイ北部の言葉で「新しい街」と名づけられました。以来、この地域の中心として、モン族やタイヤイ族、ビルマ族などさまざまな民族が交流するなか、建築や仏像の様式、言葉や料理、工芸の分野などで「ラーンナー文化」と称されるタイ北部独自の文化・伝統が育まれてきました。現在でも工芸が盛んな街として知られ、近年はその伝統をベースにタイ芸術の拠点ともなっています。また、周辺はタイ最高峰ドイ・インタノンをはじめとした峰々が重なる緑豊かな山岳地帯となっており、乾季(11月〜1月)は平均気温が約25℃と平野部より過ごしやすいことから、避暑地としても人気があります。
【1泊2日フリープラン】 アナンタラチェンマイ 【延泊可】※航空券別売り6,600B~(1名様あたり)
【1泊2日フリープラン】 U ニマン チェンマイ 【延泊可】※航空券別売り2,800B~(1名様あたり)
【1泊2日フリープラン】 メリア チェンマイ 【延泊可】※航空券別売り2,900B~(1名様あたり)
・ここに載ってないツアーは組める? ・もう少し長く泊まりたい。 ・他に泊まりたいホテルがあるんだけど。 ・子供2人と家族で1室に泊まりたい。 かしこまりました。できる限り対応させていただきます。 お気軽にお問合せください!